2009年06月03日

TV版「新世紀エヴァンゲリオン」を日テレが深夜帯で再放送 

☆新世紀エヴァンゲリオン “ブームの原点”テレビ版、日テレが異例の再放送 (毎日新聞)

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090603-00000000-maiall-ent

http://www.asyura2.com/09/geinou2/msg/124.html

初回は6月29日(月曜日)深夜1時59分の「第壱話」〜「第参話」。続いて7月1日からは水・金曜日深夜に2〜5話ずつを放送(3、8、29日は放送なし)。ラストは8月1日(土曜日)の深夜2時10分、「第弐拾四話」から最終回「第弐拾六話」を放送する。



通常版キングレコード ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序
posted by はなゆー at 06:39| ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | TVネタ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年04月05日

リメイク版「マジンガーZ」(テレ東系)ネットで無料配信中

「真マジンガー 衝撃! Z編」

スーパーエネルギー“光子力”を狙い、世界征服を企むDr.ヘルが光子力研究所に攻めてきた。兜甲児は、最強の金属“超合金Z”で作られたスーパーロボット“マジンガーZ”に乗って戦うことになる。だがこの戦いには兜一族とDr.ヘルとの過去の因縁やマジンガーZの秘密などの物語が隠されていた…!

http://www.shin-mazinger.com/


http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/

神か悪魔か、脅威のスーパーロボット!
「真マジンガー 衝撃!Z編」が本日より配信開始!
テレビ放送したばかりの第1話「大団円」が無料で見られる。



【東映まつり】 ★ マジンガーZ DVD-BOX2(初回限定生産)(DVD) ◆25%OFF!
posted by はなゆー at 05:29| ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | TVネタ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年02月25日

3月1日、無料放送「BS12」でアニメ版「野球狂の詩」放送

BS12チャンネル「TwellV(トゥエルビ)」。

http://www.twellv.co.jp/program/kids/index.html#kids11

セ・リーグ万年最下位のお荷物球団・東京メッツ・53歳の老投手・岩田鉄五郎は、ある日天才的な投手・水原勇気と出会い、メッツへの入団を強く周囲に宣言する。


【声の出演】
水原勇気/木之内みどり(1話)、信沢三恵子(2話〜)
岩田鉄五郎/西村晃(1話)、北山年夫(2・3話)、納谷悟朗(4話〜)
五利/雨森雅司
武藤/今西正男
日の本/山田康雄
千藤/安原義人
丘/増岡弘
帯刀/仲村秀生
国立/富山敬
王島大介/佐久間功



野球狂の詩 DVD-BOX(DVD) ◆20%OFF!
posted by はなゆー at 23:12| 🌁| Comment(0) | TrackBack(0) | TVネタ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年12月07日

日刊ゲンダイ「赤字の日本テレビが昼とゴールデンで大ナタ」 

☆赤字の日本テレビが昼とゴールデンで大ナタ (日刊ゲンダイ)

http://netallica.yahoo.co.jp/news/57757

http://www.asyura2.com/08/hihyo8/msg/526.html

世界的な金融危機の影響とテレビ広告収入の大幅減少で、08年度9月中間期連結決算で日テレは12億円赤字になった。自動車や食品業界のCMスポット収入が大幅に減少したことが原因である。



【P10倍 12/8 9:59マデ】薬湯よもぎの湯入浴剤 680g
posted by はなゆー at 11:17| | Comment(0) | TrackBack(0) | TVネタ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年11月27日

TBS系の「昼帯ドラマ」が40年の歴史に幕をおろす 

TBS系で午後1時台に放送されている昼帯ドラマ「愛の劇場」「ひるドラ」の2本が来年3月いっぱいで打ち切られる。

☆TBS昼ドラ、40年の歴史に幕をおろす (サンケイスポーツ)

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081127-00000032-sanspo-ent

http://www.asyura2.com/07/geinou1/msg/380.html

同局の平日同時間帯の視聴率は低迷しており、大ナタをふるった格好だ。



【歳末セール】 雑居時代 DVD-BOX 1(DVD) ◆26%OFF!
posted by はなゆー at 09:49| ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | TVネタ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年05月27日

NHKで放送→「横溝正史 日本を見つめた探偵小説家」

NHK教育テレビ 午後10時20分〜10時50分

私のこだわり人物伝

「横溝正史 日本を見つめた探偵小説家」 全4回

http://www.nhk.or.jp/shiruraku/200806/yokoku.html

第1回 6月3日 今こそ『獄門島』を読め!

第2回 6月10日 逆境に燃えた小説家魂

第3回 6月17日 名探偵 金田一耕助

第4回 6月24日 時代を超越した小説  対論/角川春樹



古谷一行/悪魔の手毬唄 上巻
posted by はなゆー at 10:42| ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | TVネタ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年09月24日

ヤフー動画で「新世紀エヴァンゲリオン」の10話までを無料配信中

※ 視聴にはIEブラウザが必要。

http://streaming.yahoo.co.jp/p/t/00066/v01247/

なぜか、1〜5話までは10月18日まで、6〜10話までは9月30日まで、と、後半のほうの配信が早く終了してしまうので、要注意。

posted by はなゆー at 04:26| ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | TVネタ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年09月22日

「バイオニック・ジェミー2007」壁紙などの無料ダウンロード開始

米国では26日から「バイオニック・ジェミー 2007」(Bionic Woman 2007)が放送開始となるが、それに先立ってNBCテレビの番組サイト

http://www.nbc.com/Bionic_Woman/

で、壁紙やアイコンなどの無料ダウンロードが開始された。

なお、動画や写真なども多少はあるが、なにしろ番組放送前なので、その数は多くはない。

posted by はなゆー at 22:25| ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | TVネタ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年08月29日

〔動画〕米国で放送開始のリメイク版「バイオニック・ジェミー」予告編

アメリカNBCテレビで「バイオニック・ジェミー」(原題は「Bionic Woman」)のリメイク版が9月26日から放送される。主演はミシェル・ライアン(Michelle Ryan)。

☆米国NBCテレビの当該サイト→

http://www.nbc.com/Bionic_Woman/

☆英語版ウィキペディア「Bionic Woman (2007 TV series)」の項→

http://tinyurl.com/2xwelt

☆英語版ウィキペディア「ミシェル・ライアン」の項→

http://en.wikipedia.org/wiki/Michelle_Ryan


posted by はなゆー at 12:05| ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | TVネタ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年04月30日

フジテレビ系「ウゴウゴルーガ」が一夜だけ特番で復活

フジテレビ系「ウゴウゴルーガ」が、13年ぶりにテレビ放送される。5月17日の深夜26時40分から「復活!ウゴウゴルーガSP」(仮題)。

☆ウゴウゴ君がルーガちゃんの巨乳横目に… (日刊スポーツ新聞)

http://www.nikkansports.com/entertainment/f-et-tp0-20070429-191672.html

http://tinyurl.com/293bd6

番組開始時は7歳だった2人だは、久々の再会でも息はぴったり。相変わらずの“グダグダ”コンビっぷりは、来月にテレビでお目にかかれる。

posted by はなゆー at 10:42| ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | TVネタ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年04月16日

TOKYO MXで7月から「時空警察ヴェッカーシグマ」放送

「U―15世代」のグラビアアイドル5人が華麗なアクションを見せるTOKYO MXの

http://www.mxtv.co.jp/

特撮ドラマ「時空警察ヴェッカーシグマ」(7月6日スタート、金曜・後11時半)の製作発表があった。

☆時空刑事の4人がミニスカ姿で登場(スポーツ報知)

http://hochi.yomiuri.co.jp/entertainment/news/20070416-OHT1T00169.htm

http://www.asyura2.com/0610/news4/msg/625.html

01年にスタートしたシリーズで、02年に小倉優子(23)、市川由衣(21)が出演したテレビ朝日系ドラマ「同D―02」

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%99%82%E7%A9%BA%E8%AD%A6%E5%AF%9F%E3%83%B4%E3%82%A7%E3%83%83%E3%82%AB%E3%83%BCD-02

http://www.generalworks.com/d02/

以来、5年ぶりの第3弾。

posted by はなゆー at 21:32| ☁| Comment(1) | TrackBack(0) | TVネタ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年03月02日

テレ東が「ポワトリン」系の奇妙な特撮ドラマを放送するらしい

☆矢吹春奈がスーパーヒロイン (日刊スポーツ)

http://www.nikkansports.com/entertainment/f-et-tp0-20070302-164157.html

http://www.asyura2.com/0610/news4/msg/456.html

夫と平凡な毎日を送る主婦(矢吹)がスーパーヒロイン「パンシャーヌ」に変身して事件を解決する姿を描く。

ヒロインの劇中衣装を着て登場した矢吹は「絵コンテとか企画段階から参加したので、気持ちが『パンシャーヌ』に近づいていくのが分かります」と話していた。

★断片的な情報しか入ってきていないが、どうやら「美少女仮面ポワトリン」

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%BE%8E%E5%B0%91%E5%A5%B3%E4%BB%AE%E9%9D%A2%E3%83%9D%E3%83%AF%E3%83%88%E3%83%AA%E3%83%B3

の路線でいくらしい(脚本家が同一人物である)。

しかしながら、平日の夕方という時間帯に特撮ドラマを放送しても視聴率が取れるのだろうか?裏番組がニュースだらけだから、面白い試みだとは思うのだが…。







posted by はなゆー at 19:12| ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | TVネタ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年10月03日

「パネルクイズ アタック25」優勝者にカンニング疑惑が浮上

長寿番組「パネルクイズ アタック25」で優勝した公立大医学部の少年が、予選で「カンニングした」とミクシィ(mixi)の日記に書き込んでいたことがわかった。

☆ミクシィに…アタック25予選「カンニングした」(ZAKZAK)

http://www.zakzak.co.jp/gei/2006_10/g2006100305.html

http://www.asyura2.com/0601/hihyo3/msg/686.html

posted by はなゆー at 16:42| ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | TVネタ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年07月27日

2006年07月15日

「レッド・ホット・チリ・ペッパーズ」が日本のテレビに初登場

世界的ロックバンド「レッド・ホット・チリ・ペッパーズ」が、28日放送のテレビ朝日系「ミュージック・ステーション」(金曜・後8時)に生出演する。


☆生レッチリ!日本のテレビ初登場…デビュー23年目で初(スポーツ報知)

http://news.livedoor.com/webapp/journal/cid__2201567/detail?rd

http://www.asyura2.com/0601/news3/msg/243.html

本番では、藤原竜也主演の映画「デスノート」の主題歌にもなっている最新ヒット曲「ダニー・カリフォルニア」を披露する。約250人の観客を募集し、ライブ形式で生演奏するという。

posted by はなゆー at 14:53| ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | TVネタ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年06月27日

きっこの日記「テレビも週刊誌もウソばかり」

☆テレビも週刊誌もウソばかり(きっこの日記)

http://www3.diary.ne.jp/logdisp.cgi?user=338790&log=20060626
posted by はなゆー at 07:33| ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | TVネタ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年06月22日

「セーラー服と機関銃」が長澤まさみ主演でリメイク

薬師丸ひろ子主演映画「セーラー服と機関銃」が、連続ドラマで復活する。物語の設定は現代に変更。

☆「セーラー服と機関銃」:長澤まさみで復活(毎日新聞)

http://www.mainichi-msn.co.jp/entertainment/tv/news/20060622spn00m200010000c.html

http://asyura2.com/0601/news3/msg/125.html


posted by はなゆー at 09:43| ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | TVネタ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする